![]() |
鍾乳洞のお次は、京丹波市まで足を伸ばし、塩谷古墳公園へ。 |
![]() |
しかしまたもやファーック!な出来事。。。 なんと工事中。。。(汗)
京丹波町の産業振興課に電話してみたら、7月中旬の高速道路の開通に合わせて開園する予定だとか。。。
しかしこんだけ古墳弄くったら原型が無いのでは。。。。
|
![]() |
あまりのショックに泣きながら帰路についたのですが、途中の小高い山に違和感を感じた。 |
![]() |
畑の横を通り、 |
![]() |
グショグショのあぜ道を乗り越え、 |
![]() |
その小山の傍に着いた。
農家の方が適当なものを置いてるな。。。 ゴミも多い。
しかーし! |
![]() |
コレはモロに石室や〜!!! |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
コレはすごい!
変に弄られてない、かなり状態が良い石室☆ |
![]() |
一番奥。 数メートル、、、7〜8mくらいは入れるかな。。。
更に奥があるようですが、埋まっちゃってて入れません。 |
![]() |
古墳に毎度の事ながらコーフンするドギー隊長、 記念撮影w 霊的影響によるものなのだろうか、コレ以上鮮明な写真は取れなかった。 シャッターが下りなくなったのである。 古代の王の呪いか、、、
コレはミステリーである☆
今日の冒険はココまでだが我々探検隊の旅はまだまだ続くのである!!! |