![]() |
タミヤから何十年ぶりにフランス陸軍の戦車が販売されましたので、早速製作してみました。恐ろしいほど組み立てやすいキットで、やる気のある人でしたら1日あればカタチにできるのではないでしょうか。 資料(グランドパワーの古いやつ)を参考に、若干のディテールアップさせながら組んでいきました。 |
![]() |
大きな変更点は排気管のカバーを薄肉アルミ板(ビールの缶)を切って製作したくらいで、あとはまっすぐすぎるフェンダーを少し歪めて使用感を出しました。 塗装前に溶剤で溶いたパテを使い、鋳造部や鉄板の荒れ、土や泥の付いた感じを表現。塗装は主にタミヤカラーのエナメルとアクリルを使用。 |
![]() |
汚しについては情景模型として製作していませんので控えめに施しました。 本体の塗装はエアーブラシで迷彩色を塗り、色の境目の濃い色は筆塗りです。 出来上がってみると、このドンクサそうなカタチがなんとも虫っぽくて個性的。 フランス戦車のラインナップを今後増えることを期待します。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |